百英雄伝 ベーゴマに挑戦!
本拠地を獲得して仲間集めのため、脱出した「エルティスワイス」に堂々と戻って堂々と勧誘している中、ミニゲーム「ベーゴマ」関連の仲間キャライベントが発生して、ベーゴマを遊べるようになりました!
ベーゴマ解禁された町なので、幼女には勝てるだろうっと高を括って挑みましたが、見事に敗北!
同じ町内にいる男性に挑むもぼろ負け・・・。
これ、どうやって勝つの?っと思ってあちこち移動していると・・・
敵を倒すとベーゴマをドロップしました!
ベーゴマ売ってないかなぁっと思ってお店を見て回っていましたが、敵を倒すと確率でドロップするようです。
自分は「プラントビーノ」「ラビットナイト」「コカトリス(仔)」を使って、「エルティスワイスの女の子」と「ジアルーク砦の旅行者」に勝利することができました!
※それぞれ戦利品は「やくそうx6」でした。キャラによって違うアイテムをもらえそうです。
他の対戦相手はベーゴマが強くてなかなか勝てないので、新たなベーゴマを入手してから挑戦しようと思います!
また、どの敵がベーゴマとして登場するかは、ベーゴマ戦士のベーゴマの名前を確認できるので、その敵を重点的に倒していこうと思います!
ベーゴマのミニゲームを遊べるベーゴマ戦士になると、それまで登場しなかった場所にイベントと共に対戦できるベーゴマ戦士が登場するみたいなので、本拠地を手に入れたら、早い段階で「エルティスワイス」に行き、ベーゴマ戦士になることをお勧めします。
※おそらくベーゴマドロップもしないかもしれないので。
とりあえずは「大樹林・南」に出現する「ラビット&ベアー」と、ハイシャーン周辺に出現する「サハギン」のベーゴマをゲットすれば、ハイシャーン付近までは勝てると思います。
※本拠地北西、恵みの丘のベーゴマ戦士は除く。
相手が☆3ベーゴマばかりで、勝利が難しくなったら「大岩亀ヴィルシュヌ」で入手できる「アースドラゴン」「アズダハーグ」「ニーズヘッグ」を入手すると勝てるようになります。
「ダイクストラ」を仲間にするついでに入手を狙うと良いです。
また、リードを仲間にするためのイベントは各町にいるベーゴマ戦士を一定数倒さないと、イベント進行しないようなので、適度に倒しておきましょう。
また「ベーゴマ仙人」「ドクター・コキト」「リード」の中では、ベーゴマ仙人が一番倒しやすいです。
ベーゴマ仙人を倒して「フェンリル」を手に入れて「リード」を倒し「アブソリュートゼロ」を手に入れてから「ドクター・コキト」に挑みましょう。
ドクター・コキトは強敵なので、激突バトルを利用して勝ちましょう。
とりあえずニーズヘッグは強いと思いました。
対戦できるベーゴマ戦士の場所
対戦できるベーゴマ戦士の場所をメモったので参考にしてください。
自分もストーリーを進めてリベンジしていこうと思います!
エルティスワイス
リードを仲間にして出現 ↓
シアルーク砦
エルンサイド
ダファン村の「ヴェノム」に勝利して出現↓
オルトフェルデン村
ウォルム村
クシリ村の「ガードナー」に勝利して出現 ↓
クシリ村(主人公の故郷)
オルトフェルデン村の「タック」に勝利して出現 ↓
本拠地
「リード」を仲間にして出現(ドクター・コキトの家の中) ↓
恵みの丘(本拠地・南東)
ツリーフォークの村
エルンサイドの「ドーン」に勝利して出現↓
トゥノーズ東
ハイシャーン
ツリーフォークの村の「フーガ」に勝利後「ドクター・コキト」の所にいる「リード」に勝利して出現 ↓
ダファンの村
本拠地に「ドクター・コキト」が引っ越ししてイベント後に出現 ↓
ダーバウィン
インペリシャーク
※二カ所目は交易所 ↓ ハイシャーンの「スイ」に勝利して出現 ↓
砂漠の巣穴
アルディナール市
インペリシャークの「レッカ」に勝利して出現 ↓
アスラバート
スクリス村
トゥノーズ西
ヤールナーン
ヤールナーン奪還後に出現 ↓
ガルドヘブン城
赤いレンズ入手後の隠し通路のセーブポイント付近
コメント