オグリキャップを育成しました!
オグリキャップはレース作戦の初期設定が「差し」なので作戦「先行」で進めたい場合は最初のメイクデビュー戦で作戦を変更しておきましょう。
周回してると作戦変更をよく忘れてしまいます・・・。
距離が短めとはいえ、距離適性「B」の長距離が2レース(どちらも有馬記念)あるので、因子継承で長距離適正を「A」にしたいです。
シニア級での有馬記念では長距離適正「A」なら、スタミナを最低でも「C」「C+」にしていればスタミナは安心です。
今回も育成イベント選択肢のオグリキャップ用をまとめていきます。
最後にURAファイナルズで優勝した時のステータス等を掲載しています。
以下、オグリキャップの育成目標表です。G1はマイル2レース、中距離1レース、長距離2レースになります
| 11ターン後 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
|---|---|
| ジュニア級12月後半 | ファン5,000人集める |
| クラシック級5月前半 | G1・NHKマイルカップ(東京 芝 1600mマイル 左) 5着以内 |
| クラシック級11月後半 | G1・マイルチャンピオンシップ(東京 芝 1600mマイル 右・外) 3着以内 |
| クラシック級12月後半 | G1・有馬記念(中山 芝 2500m長距離 右・内) 3着以内 |
| シニア級6月後半 | G1レースで2回3着以内に入着する |
| シニア級10月後半 | G1・天皇賞(秋)(東京 芝 2000m中距離 左) 1着 |
| シニア級12月後半 | G1・有馬記念(中山 芝 2500m長距離 右・内) 1着 |
オグリキャップ 育成パート 選択肢有イベント表
発生時期固定
| 新年の抱負 クラシック級 1月前半発生 |
|
|---|---|
| 夏合宿(2年目)にて クラシック級 8月後半発生 |
|
| 初詣 シニア級 1月前半発生 |
|
突発イベント
※負けん気・・・追い抜きがわずかに成功しやすくなる<マイル>
| オグリの大食い選手権 |
|
|---|---|
| レースとグルメで満腹に |
|
| 託された想い |
|
| ぬいぐるみよりもずっと |
|
| オグリは森の案内ウマ娘? |
|
| 高みのライバル |
|
| 畑でビルドアップ |
|
| 気になる隣の晩ご飯! |
|
| 迷いウマ娘 |
|
| オグリ、決意する |
|
| オグリ、頑張る |
|
| 食いしん坊は伊達じゃない |
|
| ダンスレッスン |
|
| 先取り大人のクリスマス!? |
|
| みんなのオグリキャップ |
|
| 聖夜に並んで走るため |
|
各キャラ共通イベント
| 追加の自主トレ |
|
|---|---|
| トレーナー並の知識 |
|
| 愉快ッ!密着取材! |
|
| 上々の面構えッ! パワー不足だと「やる気↓」 |
|
サポートカード 選択肢有イベント表
ユキノビジン(ふるさと直送エール!)
※ノンストップガール・・・ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる
| 思い出ほわほわ、わんこそば |
|
|---|---|
| 学級委員長のすんげぇ特訓 |
|
| あたし、勝ちたいンです! |
|
| “シチースポット”を目指して |
|
| イカすライブのために |
|
ライスシャワー(幸せは曲がり角の向こう)

※パス上手・・・追い抜く気持ちが沸きわずかに疲れにくくなる<長距離>
| 雨の日、ぷかぷか、お花畑 |
|
|---|---|
| ずうっと、つやつや、魔法の花 |
|
| 曇りの日の1ページ |
|
| お花屋さんでの1ページ |
|
ヤエノムテキ(押して忍べど燃ゆるもの)

※遊びはおしまいっ!・・・すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる
| 嗚呼、守りたい・・・・・・! |
|
|---|---|
| 剛毅朴訥、仁に近し |
|
| 理の食VS暴の食 |
|
ナリタブライアン(Two Pieces)

| 生徒会役員! |
|
|---|---|
| 孤狼 |
|
ウオッカ(ロード・オブ・ウオッカ)
| 大通りの強敵 |
|
|---|---|
| 憧れのセリフ |
|
キタサンブラック(迫る熱に押されて)
| あぁ、故郷 |
|
|---|---|
| あぁ、友情 |
|
| 情けは人のためならず |
|
エイシンフラッシュ(0500・定刻通り)
※徹底マーク〇・・・1番人気のウマ娘と作戦が同じだと能力が少し発揮しやすい
| 想定外への対応 |
|
|---|---|
| 想定外のお昼 |
|
トウカイテイオー(夢は掲げるものなのだっ!)

| ボクの武器 |
|
|---|---|
| ボクのやり方 |
|
ダイワスカーレット(努力は裏切らない!)

| このくらい平気なんだから! |
|
|---|---|
| 明日は私が勝つんだから! |
|
スーパークリーク(一粒の安らぎ)
※深呼吸・・・直線に入ると息を入れてわずかに疲れにくくなる<長距離>
| お気遣いもお任せ♪ |
|
|---|---|
| お手伝いもお任せ♪ |
|
アグネスデジタル(デジタル充電中+)
| ウマ娘欠乏症! |
|
|---|---|
| エモのためなら雨の中でも! |
|
ヒシアマゾン(テッペンに立て!)

※追込ためらい・・・レース終盤に作戦・追込のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる
| ヒシアマ姐さん奮闘記 ~追い込み編~ |
|
|---|---|
| ヒシアマ姐さん奮闘記 ~問題児編~ |
|
メジロマックイーン(『エース』として)

※先駆け・・・レース序盤でわずかに前に行きやすくなる<逃げ>
| 高みに至る為 |
|
|---|---|
| 体重を保つ為 |
|
スイープトウショウ(見習い魔女と長い夜)

※1.ラッキーセブン・・・枠番が7の時に少し良いことが起きる場合がある
※2.おひとり様〇・・・自分と同じ作戦のウマ娘がいないと能力を少し発揮しやすい
※3.冷静・・・前が詰まった時に落ち着いて耐性をわずかに立て直す<追込>
※4.一匹狼・・・自分だけが一匹オオカミの心を持つレースで少し能力が上がる
※5.愛嬌〇・・・トレーニング相手ともっと仲良くなれる
| とっておきのお友だち? |
|
|---|---|
| イタズラは計画的に |
|
| ワンダフル☆ミステイク! |
|
| ミラクル☆エスケープ! |
|
スペシャルウィーク(日本一のステージを)

※別腹タンク・・・力を出し切った時に走る気力がわずかに復活する<長距離>
| あれもこれもで、悩んじゃいます! |
|
|---|---|
| 想いは、ジェットコースター! |
|
| 曲がり角には、気をつけます! |
|
ビコーペガサス(必殺!Wキャロットパンチ!)

| ヒーローの苦悩 |
|
|---|---|
| 必殺技を手に入れろ! |
|
ファインモーション(感謝は指先まで込めて)

※1.練習上手・・・トレーニングが失敗しにくい
※2.コーナー巧者〇・・・コーナーが得意になり速度がわずかに上がる
| 素敵な♪練習日和 |
|
|---|---|
| 思い出クローバー |
|
| ときめきシューズ |
|
URAファイナルズ優勝時「オグリキャップ」のステータスと評価


コメント