トウカイテイオー育ててます!
現在トウカイテイオーを育てています!
原作での苦労をゲームでは少しでも晴らしてあげようと思っているのですが、クラシック級10月後半からの育成目標に距離適性「B」の長距離戦が普通に組み込まれていて、すごく苦労しています!
なんとか長距離適性アップの因子を持ってこないといけないなぁっと思っています!
長距離レースである、クラシック級10月後半「菊花賞」時のスタミナは「D+」は欲しいです。
シニア級4月後半の天皇賞(春)時には、スタミナとパワーを最低でも「C+」には育てておきたいです。URAファイナルズの中距離決勝はBあれば大丈夫そうです。
シニア級で春三冠(大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念)全てに勝利すると「春のお祝いに・・・・・・」が発生して 「スピード35↑」「パワー35↑」を貰えます!
また、マルゼンスキーに続いて調べやすいようにトウカイテイオーの育成イベント選択肢を自分用にまとめてみました。ついでに使ったサポートカードの分も作っています。
最後にURAファイナルズで優勝した時のステータス等を掲載しています。
まずはトウカイテイオーの育成目標表です。
| 11ターン後 | 
ジュニア級メイクデビューに出走 | 
| クラシック級1月後半 | 
OP・若駒ステークス(京都 芝 2000m中距離 右・内) 3着以内 | 
|
| クラシック級4月前半 | 
G1・皐月賞(中山 芝 2000m中距離 右・内) 5着以内 | 
| クラシック級5月後半 | 
G1・日本ダービー(東京 芝 2400m中距離 左) 5着以内 | 
| クラシック級10月後半 | 
G1・菊花賞(京都 芝 3000m長距離 右・外) 3着以内 | 
| シニア級4月後半 | 
G1・天皇賞(春) (京都 芝 3200m長距離 右・外) 3着以内 | 
| シニア級11月後半 | 
G1・ジャパンカップ(東京 芝 2400m中距離 左) 2着以内 | 
| シニア級12月後半 | 
G1・有馬記念(東京 芝 2500m長距離 右・内) 1着 | 
トウカイテイオー 育成パート 選択肢有イベント表
発生時期固定
新年の抱負 クラシック級 1月前半発生 | 
- 最後まで走りぬく根性作り! > 「根性10↑」
 
- しっかり走るための体調管理! > 「体力20回復」
 
- 持ち味を活かす技術向上! >「スキルPt20↑」
 
  | 
夏合宿(2年目)にて クラシック級 8月後半発生 | 
- じゃあ水中バレーをしようか > 「パワー10↑」
 
- じゃあ素潜りをしようか > 「根性10↑」
 
  | 
初詣 シニア級 1月前半発生 | 
- 『テイオーの健康に気を配ります』って > 「体力30回復」
 
- 『テイオーの実力向上に努めます』って > 「スピード5↑」「スタミナ5↑」「パワー5↑」「根性5↑」「賢さ5↑」
 
- 『テイオーをスキルアップさせます』って >「スキルPt35↑」
 
  | 
突発イベント
※1.抜け出し準備・・・最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる<先行>
| カイチョーとダジャレ | 
- 買うのか? > 「スタミナ5↑」「パワー5↑」
 
- 帰るか? > 「スピード10↑」
 
  | 
| ダンスレッスン | 
- バランス感覚を鍛えよう > 「スタミナ10↑」
 
- 全身の筋力をつけよう > 「パワー10↑」
 
  | 
| テイオーの武者修行 | 
- トレーニングじゃ物足りないか? > 「根性10↑」「スキルPt15↑」
 
- いい友だちが出来たんだな > 「ヒント1↑(抜け出し準備)※1」
 
  | 
| “女帝”vs.”帝王” | 
- 当たって砕けろだ! > 「根性10↑」
 
- 戦略練って頑張ろうな! > 「スキルPt30↑」
 
  | 
| 褒められちゃった! | 
- 楽しませてくれるからな、ついな > 「スタミナ10↑」
 
- 期待に応えてくれるから、ついな > 「スピード10↑」
 
  | 
| わがままテイオーと思い出の景色 | 
- よし、ゴミ拾いは任せたぞ! > 「根性20↑」
 
- よし、落書き消しは任せたぞ! > 「スピード10↑」「パワー10↑」
 
  | 
| テイオーのジンクス | 
- 今はどうだ? > 「スタミナ20↑」
 
- テイオーのジンクスかな? > 「賢さ20↑」
 
  | 
| テイオー、ウマドルになる!? | 
- 数曲だけ見ていこうかな > 「パワー10↑」
 
- 用事があるからごめん > 「スピード10↑」
 
  | 
| ボクとみんなとカップケーキ | 
- 半分こすればいい > 「体力5回復」「やる気↑」
 
- 勝負すればいい > 「スピード5↑」「パワー5↑」
 
  | 
| カラオケでパワーアップ!? | 
- 危ないテイオー! > 「根性10↑」
 
- 間に合わない・・・・・・! > 「スピード10↑」
 
  | 
| ボクとマヤノとオトナの時間 | 
- 大人の味は次の機会にしたら? > 「根性10↑」
 
- 甘いものが食べたくなってきたな~ > 「賢さ10↑」
 
  | 
| カイチョーみたいな勝負服 | 
- タイは? > 「スピード10↑」「賢さ10↑」
 
- マントは? > 「スタミナ10↑」「根性10↑」
 
  | 
| 力のヒミツ! | 
- そういうことじゃない気が・・・・・・ > 「体力10回復」「スキルPt5↑」
 
- そう!ご飯を食べよう! > 「体力30回復」「スキルPt10↑」稀に「スピード5↓」「パワー5↑」「BAD:太り気味」の3個が追加
 
  | 
| ワガハイがテイオー先輩だ! | 
- 生徒会長みたいでカッコよかった > 「ヒント2↑(コーナー加速〇)」
 
- 憧れの的として頑張って行こう! > 「賢さ10↑」「スキルPt15↑」
 
  | 
| 好敵手と書いて友と呼ぶ! | 
- お互い問題を出し合って競い合おう > 「ヒント2↑(スタミナキープ)」
 
- そんなに優劣をつけたいなら走ってくるんだ > 「スピード10↑」「スキルPt15↑」
 
  | 
| ネバー・ギブ・アップ・ワガハイ! | 
- ちゃんとした舞台で競うんだろ? > 「スタミナ15↑」「根性5↑」稀に「練習上手〇」
 
- 競うなら準備が必要! > 「パワー5↑」「賢さ15↑」稀に「練習上手〇」
 
  | 
各キャラ共通イベント
| 追加の自主トレ | 
- じゃあ試してみようか >  「選んだトレーニング 5↑」「体力5減少」「理事長絆5↑」
 
- 比べるまでもない > 「体力5回復」
 
  | 
| トレーナー並の知識 | 
- 力強さが課題なんですが・・・・・・ > 「パワー10↑」「乙名史記者絆5↑」
 
- スピードが課題なんですが・・・・・・ > 「スピード10↑」「乙名史記者絆5↑」 
 
  | 
| 愉快ッ!密着取材! | 
- 尊敬すべき理事長です > 「スタミナ10↑」「乙名史記者絆5↑」
 
- 暴走することが多いような・・・・・・ > 「根性10↑」「乙名史記者絆5↑」 
 
  | 
上々の面構えッ! パワー不足だと「やる気↓」 | 
- では、新しい練習用具をいただけますか? > 「蹄鉄シューズトレセン学園モデル」を獲得「体力10減少」「パワー20↑」「根性20↑」「ヒント1↑(ハヤテ一文字)」
 
- では、にんじんを分けていただけますか? > 「トレセン学園産特別にんじん」を獲得「体力30回復」「スタミナ20↑」「ヒント1↑(好転一息)」
 
  | 
クレーンゲームに挑戦! 
巨大ぬいぐるみ1個目は4個扱い | 
- 獲得数 0個 失敗 > 「体力5回復」「根性3↑」
 
- 獲得数 1~5個 成功 > 「体力10回復」「やる気↑」「ヒント1↑(直線回復)」
 
- 獲得数 6個以上 大成功 > 「体力15回復」「やる気↑」「ヒント2↑(直線回復)」
 
  | 
サポートカード 選択肢有イベント表
キタサンブラック(迫る熱に押されて)
| あぁ、故郷 | 
- 質のよいシューズがいいかも > 「スピード5↑」「パワー10↑」「絆5↑」
 
- トレーニング教本がよさそう > 「練習上手〇」「絆5↑」
 
  | 
| あぁ、友情 | 
- すごく力強かったぞ! > 「やる気↑」「パワー5↑」「絆5↑」
 
- 本番に備えるだけだな! >  「体力10回復」「絆5↑」
 
  | 
| 情けは人のためならず | 
- 早く治さないとな > 「体力10回復」「やる気↑」「絆5↑」
 
- この元気に負けてられないぞ! >  「スピード10↑」「ヒント3↑(直線巧者)」「絆5↑」or「スピード5↑」「ヒント1↑(直線巧者)」「絆5↑」
 
  | 
サイレンススズカ(WINNING DREAM)

※1.栄養補給・・・レース中盤に持久力がわずかに回復する<先行>
※2.軽やかステップ・・・左右に動いてもわずかに疲れにくくなる<中距離>
| 奏でようWINNING! | 
- 親睦会!! > 「根性10↑」「ヒント1↑(栄養補給)※1」
 
- 体を動かせば、練習にもなるよ > 「スピード10↑」「ヒント1↑(軽やかステップ)※2」
 
  | 
| どこまでも | 
- 構わないよ > 「スピード10↑」「スタミナ5↑」「絆5↑」
 
- 全力で走ってみて > 「スピード15↑」「絆5↑」
 
  | 
| どうすれば | 
- 一緒に併走してあげるのは? > 「スピード5↑」「スタミナ5↑」「賢さ5↑」「絆5↑」
 
- その左回りにコツが隠されてるのかも > 「ヒント1↑(左回り〇)」「絆5↑」
 
  | 
ウオッカ(ロード・オブ・ウオッカ)
| 大通りの強敵 | 
- 脇道を使う > 「ヒント1↑(垂れウマ回避)」「絆5↑」
 
- 全力疾走で向かう >  「パワー5↑」「スキルPt15↑」「絆5↑」
 
  | 
| 憧れのセリフ | 
- 見た目をワイルドにしてみたら? > 「パワー10↑」「絆5↑」
 
- ワイルドなポーズをとってみたら? >  「パワー5↑」「スキルPt15↑」「絆5↑」
 
  | 
スイープトウショウ(見習い魔女と長い夜)

※1.ラッキーセブン・・・枠番が7の時に少し良いことが起きる場合がある
※2.おひとり様〇・・・自分と同じ作戦のウマ娘がいないと能力を少し発揮しやすい
※3.冷静・・・前が詰まった時に落ち着いて耐性をわずかに立て直す<追込>
※4.一匹狼・・・自分だけが一匹オオカミの心を持つレースで少し能力が上がる
| とっておきのお友だち? | 
- 野菜は食べた方がいい > 「スピード5↑」「スキルPt15↑」「ヒント1↑(ラッキーセブン)※1」「絆5↑」
 
- やりたいようにやればいい > 「やる気↓」「ヒント1↑(おひとり様〇)※2」
 
  | 
| イタズラは計画的に | 
- フジキセキのことを想って、だよな! > 「スピード10↑」「スキルPt20↑」「ヒント1↑(冷静)※3」「絆5↑」
 
- 正直に謝った方がいい > 「やる気↓」「ヒント1↑(一匹狼)※4」
 
  | 
| ワンダフル☆ミステイク! | 
- 代わりにすごい呪文を教えよう > 「体力20減少」「スキルPt40↑」「絆5↑」
 
- もう一度スズメを探しに行こう > 
 
  | 
| ミラクル☆エスケープ! | 
- 補修を受けよう > 「体力10回復」「スピード5↑」「絆5↑」
 
- 走って逃げよう! > 「体力10減少」「スピード20↑」「絆5↑」
 
  | 
スーパークリーク(一粒の安らぎ)
※深呼吸・・・直線に入ると息を入れてわずかに疲れにくくなる<長距離>
| お気遣いもお任せ♪ | 
- 更にエールを送る > 「ヒント1↑(深呼吸)※」「絆5↑」
 
- ドリンクを差し入れる > 「体力10回復」「スタミナ5↑」「絆5↑」 
 
  | 
| お手伝いもお任せ♪ | 
- トレーニングのコツを教えて > 「体力15回復」「絆5↑」
 
- 一緒にトレーニングしない? >  「スタミナ10↑」「絆5↑」
 
  | 
ヒシアマゾン(テッペンに立て!)

※追込ためらい・・・レース終盤に作戦・追込のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる
| ヒシアマ姐さん奮闘記 ~追い込み編~ | 
- 気迫でライバルを圧倒する > 「ヒント1↑(追込ためらい)※」「絆5↑」
 
- 大きく外側から攻めてみる > 「パワー5↑」「スキルPt15↑」「絆5↑」
 
  | 
| ヒシアマ姐さん奮闘記 ~問題児編~ | 
- 挟み撃ちにして捕まえよう > 「体力10回復」「賢さ5↑」「絆5↑」
 
- グラウンドまで誘導しよう > 「体力10減少」「スピード10↑」「根性5↑」「絆5↑」
 
  | 
メジロマックイーン(『エース』として)

※先駆け・・・レース序盤でわずかに前に行きやすくなる<逃げ>
| 高みに至る為 | 
- スタミナと根性を鍛える > 「スタミナ5↑」「根性5↑」「絆5↑」
 
- スタートダッシュを意識する > 「ヒント1↑(先駆け)※」「絆5↑」 
 
  | 
| 体重を保つ為 | 
- レースが終わるまで頑張って耐える > 「体力10減少」「スタミナ15↑」「絆5↑」
 
- 食べた分だけ走れば問題ない > 「体力最大値4↑」「スタミナ5↑」「絆5↑」
 
  | 
スペシャルウィーク(夕焼けはあこがれの色)

※1.別腹タンク・・・力を出し切った時に走る気力がわずかに復活する<長距離>
※2.ふり絞り・・・レース終盤にスキルを多く発動すると持久力がわずかに回復する
| あれもこれもで、悩んじゃいます! | 
- 美味しいものを食べるべきだ > 「体力10回復」「やる気↑」「絆5↑」
 
- 思いついたところ全部に行こう! > 「体力10減少」「スタミナ15↑」「スキルPt15↑」「絆5↑」
 
  | 
| 曲がり角には、気をつけます! | 
- ここで全力を出さない方がいいぞ > 「ヒント1↑(別腹タンク)※1」「絆5↑」
 
- 急いで行ってあげて > 「根性15↑」「絆5↑」
 
  | 
| 少しでも近づけるように | 
- やっぱり髪かな? > 「体力10減少」「スピード15↑」「絆5↑」
 
- 寡黙なところとか? > 「体力10減少」「スキルPt20↑」「絆5↑」
 
- ないんじゃないかな・・・・・・ > 「体力10減少」「ヒント1↑(ふり絞り)※2」「絆5↑」
 
  | 
スペシャルウィーク(日本一のステージを)

※別腹タンク・・・力を出し切った時に走る気力がわずかに復活する<長距離>
| あれもこれもで、悩んじゃいます! | 
- 美味しいものを食べるべきだ > 「体力10回復」「やる気↑」「絆5↑」
 
- 思いついたところ全部に行こう! > 「体力10減少」「スタミナ15↑」「スキルPt15↑」「絆5↑」
 
  | 
| 想いは、ジェットコースター! | 
- 世界最長ジェットコースターだね!> 「体力10減少」「スピード5↑」「スタミナ5↑」「根性10↑」「絆5↑」
 
- コーヒーカップだね! > 「体力20回復」「賢さ10↑」「絆5↑」
 
  | 
| 曲がり角には、気をつけます! | 
- ここで全力を出さない方がいいぞ > 「ヒント1↑(別腹タンク)※」「絆5↑」
 
- 急いで行ってあげて > 「根性15↑」「絆5↑」
 
  | 
オグリキャップ(愛してもらうんだぞ)

※1.中山レース場〇・・・中山レース場が少し得意になる
※2.スタミナキープ・・・レース序盤でわずかに疲れにくくなる<先行>
※3.外差し準備・・・最終コーナーで外から追い抜くと速度がわずかに上がる<差し>
※4.豪脚・・・レース終盤に後ろの方だと追い抜く力が上がる<マイル>
| 人混みは大変だ・・・・・・ | 
- 流れに負けないよう踏ん張って進もう > 「パワー5↑」「スキルPt15↑」
 
- 流れを見極めて進もう > 「ヒント1↑(中山レース場〇)※1」
 
  | 
| 本当に応えるべきは・・・・・・ | 
- その時は大人を頼って > 「パワー5↑」「スキルPt10↑」「ヒント1↑(スタミナキープ)※2」「絆5↑」
 
- 魔法の言葉を教えよう > 「スタミナ5↑」「スキルPt10↑」「ヒント1↑(外差し準備)※3」「絆5↑」
 
  | 
| 私が語りたいことは・・・・・・ | 
- 今の君なら大丈夫 > 「パワー10↑」「根性5↑」「スキルPt10↑」「ヒント1↑(豪脚)※4」「絆5↑」
 
- 君はどうしたい? > 「体力30回復」
 
  | 
| 何と答えれば・・・・・・ | 
- トレーニングを実践してみせたら? > 「体力5回復」「パワー5↑」
 
- 苦手なら少しずつ克服してみよう > 「体力10減少」「根性15↑」
 
  | 
ダイワスカーレット(努力は裏切らない!)

| このくらい平気なんだから! | 
- テーピングしようか? > 「ヒント1↑(スタミナキープ)」「絆5↑」
 
- 念のため保健室へ行っておこう! > 「体力20回復」「やる気↑」「絆5↑」
 
  | 
| 明日は私が勝つんだから! | 
- いつもこんなに早いのか? > 「賢さ10↑」「絆5↑」
 
- 2番でも十分偉いよ > 「やる気↑」「スキルPt15↑」「絆5↑」
 
  | 
駿川たづな(ようこそ、トレセン学園へ!)
※1.展開窺い・・・レース序盤に後ろの方だとわずかに疲れにくくなる<マイル>
※2.コンセントレーション・・・スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる
| 選んだ生き方 | 
- 理事長室までひとっ走りしますよ! > 「体力15回復」「やる気↑」「絆5↑」
 
- 書類作成、お手伝いしますよ > 「やる気↑」「賢さ5↑」「絆5↑」
 
  | 
| 情熱のふたり | 
- お話もっと聞きたいです! > 「体力14~15回復」「やる気↑」「賢さ5↑」「絆5↑」「たづなさんとお出かけできるようになる」
 
- では、仕事があるのでそろそろ・・・・・・ > 「やる気↓」「ヒント1↑(展開窺い)※1」「絆5↓」
 
  | 
| お出かけ内容 | 
- 1回目 > 「体力35~40回復」「やる気↑」「スピード5↑」「絆5↑」
 
2回目 > 「体力35~40回復」「BADコンディション回復」「絆5↑」 
3回目 > 下記「キネマの思ひ出」イベント発生 
4回目 > 「体力49~56回復」「やる気↑」「賢さ5↑」「BADコンディション回復」「絆5↑」 
5回目 > 「体力49~56回復」「やる気↑」「スキルPt40↑」「絆5↑」「ヒント1↑(コンセントレーション)※2」or「ヒント1↑(集中力)」
 
  | 
| キネマの思ひ出 | 
- 『200億の女~キケンな専業主婦』 > 「体力35~40回復」「やる気↑」「スタミナ5↑」「絆5↑」
 
- 『白球ひと筋、空へ-熱血野球部物語!』 > 「やる気↑」「スタミナ10↑」「根性10↑」「絆5↑」
 
  | 
URAファイナルズ優勝時のステータスと評価
       
      
      
      
コメント